閉じる
文字の大きさ
小
中
大
日本学校保健会公式サイトはこちら
ホーム
特集
日本学校保健会刊行物(デジタルアーカイブ)
募集事業案内(研修会セミナー申し込み)
学校等欠席者・感染症情報システム
イベントカレンダー
コラム
テーマ別関連ページ
フリーイラスト集
ネットで研修
文部科学省関連コーナー
学校保健関連投稿研究論文
学校保健ポータルサイトアンケート結果
お知らせ
募集事業案内
【NEW】
養護教諭及び栄養教諭の資質能力の向上に関する調査研究協力者会議 議論の取りまとめ
(文部科学省)
【NEW】
令和4年度学校健康づくり啓発ポスターコンクール 最優秀賞作品及び優秀賞作品の紹介
【NEW】
令和4年度 文部科学省補助事業「喫煙、飲酒、薬物乱用防止に関する指導参考資料」研修会(沖縄、栃木開催)
「BA.5 新型コロナウイルス感染症への 新学期対応について」YouTubeセミナー
令和3年度児童生徒の健康管理・健康づくり推進動画配信(指導案ダウンロードできます)
『学校が知っておきたい新型コロナウイルス感染症の現状と対策』動画を公開しました
目の健康に関する養護教諭アンケート結果(2021年)が公開されました
『今、求められる学校の感染症対策に関するYouTubeセミナー』講演資料を掲載しました
8月6日大阪開催「学校環境衛生研修会」スライド放映(講演・実践発表)への質問とその回答を掲載
2023.01.16
【募集終了】令和4年度 公益財団法人日本学校保健会 事業報告会
2022.12.26
【募集終了】学校における飲酒防止教育支援研修会(オンデマンド開催)
2022.11.28
【募集終了】(再募集)令和4年度20歳未満飲酒防止啓発ポスター「キャッチコピー」募集
2022.09.15
【募集終了】思春期の皮膚トラブル研修会 ~皮膚科医が教える思春期の肌の健康~
2022.08.01
令和4年度 文部科学省補助事業「喫煙、飲酒、薬物乱用防止に関する指導参考資料」研修会(沖縄、栃木開催)
2022.08.01
【募集終了】令和4年度 文部科学省補助事業「保健教育推進研修会」(愛媛、横浜開催)
2022.06.21
【募集終了】令和4年度 文部科学省補助事業 学校環境衛生研修会 札幌市開催
2022.06.20
【募集終了】令和4年度 成長曲線活用研修会
2022.06.20
【募集終了】令和4年度「子供の健康とスマホ・ゲーム依存」講習会(オンデマンド開催)
2022.06.06
【募集終了】令和4年度 文部科学省補助事業 学校保健の課題とその対応研修会
一覧へ
お知らせ
【NEW】
養護教諭及び栄養教諭の資質能力の向上に関する調査研究協力者会議 議論の取りまとめ
(文部科学省)
【NEW】
令和4年度学校健康づくり啓発ポスターコンクール 最優秀賞作品及び優秀賞作品の紹介
【NEW】
令和4年度 文部科学省補助事業「喫煙、飲酒、薬物乱用防止に関する指導参考資料」研修会(沖縄、栃木開催)
「BA.5 新型コロナウイルス感染症への 新学期対応について」YouTubeセミナー
令和3年度児童生徒の健康管理・健康づくり推進動画配信(指導案ダウンロードできます)
『学校が知っておきたい新型コロナウイルス感染症の現状と対策』動画を公開しました
目の健康に関する養護教諭アンケート結果(2021年)が公開されました
『今、求められる学校の感染症対策に関するYouTubeセミナー』講演資料を掲載しました
8月6日大阪開催「学校環境衛生研修会」スライド放映(講演・実践発表)への質問とその回答を掲載
募集事業案内
2023.01.16
【募集終了】令和4年度 公益財団法人日本学校保健会 事業報告会
2022.12.26
【募集終了】学校における飲酒防止教育支援研修会(オンデマンド開催)
2022.11.28
【募集終了】(再募集)令和4年度20歳未満飲酒防止啓発ポスター「キャッチコピー」募集
2022.09.15
【募集終了】思春期の皮膚トラブル研修会 ~皮膚科医が教える思春期の肌の健康~
2022.08.01
令和4年度 文部科学省補助事業「喫煙、飲酒、薬物乱用防止に関する指導参考資料」研修会(沖縄、栃木開催)
2022.08.01
【募集終了】令和4年度 文部科学省補助事業「保健教育推進研修会」(愛媛、横浜開催)
2022.06.21
【募集終了】令和4年度 文部科学省補助事業 学校環境衛生研修会 札幌市開催
2022.06.20
【募集終了】令和4年度 成長曲線活用研修会
2022.06.20
【募集終了】令和4年度「子供の健康とスマホ・ゲーム依存」講習会(オンデマンド開催)
2022.06.06
【募集終了】令和4年度 文部科学省補助事業 学校保健の課題とその対応研修会
一覧へ
健康最新ニュース
2023.03.14
マスクの着用について
2023.03.14
通常の学級に在籍する障害のある児童生徒への支援の在り方に関する検討会議報告
2023.03.14
第19回鹿児島県健康教育研究大会~(報告)学校等での事故を減らすために~
2023.03.14
第4回くすり教育オンライン座談会を開催しました!(くすりの適正使用協議会)
2023.03.14
危険ドラッグの成分7物質を新たに指定薬物に指定
2023.03.14
インフルエンザに関する報道発表資料 2022/2023シーズン
2023.03.14
特別支援学校と小中高を一体運営、令和6年度にもモデル事業 文科省
2023.03.14
「がんを学ぶことで人生豊かに」 若い世代の患者「AYA世代」支援へシンポ 岐阜
2023.03.14
梅毒は抗菌薬・注射で治療可能 そのためにもまずは検査 口の中や性器に小豆から指先ぐらいのしこりができたら要注意!
2023.03.14
日本薬剤師会くすり教育研修会に寄せられた質問
一覧へ
新型コロナウイルスに関連した感染症に対する対応について(文部科学省サイトへ)
教材用コンテンツ