学習指導要領に基づき、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた保健教育の授業の進め方の理解促進、指導者育成のためのモデル授業動画を配信しています。
この動画は、命の大切さを知るとともに、身近で人が倒れる場面に遭遇した際に、自分でもできることがあるという気付きと、行動への動機づけができることを意図して制作しました。また、中学校保健体育科「障害の防止」で学習することになる応急手当の実際のうち、心肺蘇生について、児童が胸骨圧迫やAEDの使用等の一連の流れを理解することができるようにしています。
映像は短い時間でも活用しやすいように、約12分の短編としています。教育の様々な現場でご活用ください。
熱中症予防の一助となる動画を公開しています
平成11年度~15年度に文部科学省や日本学校保健会が作成したビデオを配信しています。
子どもたちにとって望ましい健康習慣を歌と絵で楽しく伝えます。
約710点の学校保健に関わるイラストが使い放題!
保健だよりに活用できるイラストやロゴ、季節のイラストなど多数取り揃えています。
新任の養護教諭やお手伝いいただく先生方にもわかりやすいように意義や使用する器具、円滑にすすめるためのポイントを解説しています。
小学生が望ましい日常生活を過ごすためのきっかけとなるパンフレットを無料で配布しています。
『児童生徒等の健康診断マニュアル 平成27年度版』とともに配布した成長曲線描画ツール「子供の健康管理プログラム」の64ビット対応版がダウンロードできます。
2024年7月30日(火) 19:00~20:00
『健診』でつなぐ子どもの明るい未来~乳幼児健診から学校健診~
コンタクトレンズの正しい使い方に関する資材がダウンロードできます。また養護教諭を対象に調査した子供のデジタルデバイス使用状況や目の健康を取り巻く環境に関する調査データを掲載しています
30年以上にわたって小学生向けの健康まんがを公開しています。学習指導要領に照らし合わせた対照表も掲載しており、教科で活用いただけます。
皮膚の病気であるニキビの正しい対処策に関するセミナー動画を公開しています。保健室での指導にお役立てください。