健康最新ニュース

「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表

NHK NEWS WEB 2020/05/29

 

NITE=製品評価技術基盤機構は新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。

つづきを読む

掲載日時:2020/06/02    カテゴリー:   

「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました

厚生労働省 2020/05/29

 

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、「新しい生活様式」として、一人ひとりが感染防止の3つの基本である

つづきを読む

掲載日時:2020/06/02    カテゴリー:   

保健室の先生(養護教諭)が担う役割と連携したサポートの重要性

日本教育新聞電子版 2020/05/28

 

日本の小学校や中学校では当たり前の存在として認識されている保健室の先生(養護教諭)。けがや病気のときに治療してくれる優しい先生と多くの子どもたちは思っているはずです。

つづきを読む

掲載日時:2020/06/02    カテゴリー:   

熱中症事故の防止について(依頼)

スポーツ庁 2020/05/28

 

標記については、例年、御協力をいただいているところでありますが、スポーツ活動中をはじめとして、依然として熱中症による被害が多く発生しております(別紙)。

つづきを読む

掲載日時:2020/06/02    カテゴリー:   

2歳未満の子どもにマスクは不要、むしろ危険!

公益社団法人 日本小児科医会 2020/05/25

 

PDFへリンクします

掲載日時:2020/05/27    カテゴリー:   

ピコ太郎、手洗い推進ポスターを無償提供

SANSPO.COM(サンスポ) 2020/05/25

 

謎の中年歌手、ピコ太郎(56)が新型コロナウイルス感染予防のために手洗い推進ポスターを制作し、無償提供することを25日、発表。提供も開始した。

つづきを読む

掲載日時:2020/05/27    カテゴリー:   

子どもが食物アレルギー、給食心配

福井新聞 2020/05/24

 

小学1年生の息子は卵のアレルギーがあり、食べると体にじんましんが出ます。

つづきを読む

掲載日時:2020/05/27    カテゴリー:   

アメリカ食品医薬品局(FDA)が示す「食料品の買い物」について

公益社団法人 日本栄養士会 2020/05/22

 

アメリカ食品医薬品局(FDA:US FOOD & DRUG ADMINISTRATION)が公表した「Shopping for Food During the COVID-19 Pandemic」より、買い物の際に留意する点として挙げられている10のポイントを翻訳してご紹介します。

つづきを読む

掲載日時:2020/05/27    カテゴリー:   

学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~

文部科学省 2020/05/22

 

リンク先へ

掲載日時:2020/05/27    カテゴリー:   

今年度における学校の水泳授業の取扱いについて

文部科学省 2020/05/22

 

PDFへリンクします

掲載日時:2020/05/27    カテゴリー: