健康最新ニュース
ぜん息・COPD専門医相談日5月のお知らせ
児童虐待が疑われる事案に係る緊急点検フォローアップ
「保育所におけるアレルギー対応ガイドライン」改訂のご案内
難聴児の早期支援に向けた保健・医療・福祉・教育の連携プロジェクト
文部科学省 2019/04/25
各地方公共団体における保健、医療、福祉及び教育部局並びに医療機関等の関係機関の連携をより一層推進し、難聴児本人及びその家族への支援につなげるための方策について、厚生労働省及び文部科学省が連携し検討を進めるため、「難聴児の早期支援に向けた保健・医療・福祉・教育の連携プロジェクト」を立ち上げました。(平成31年3月)
子どもの睡眠不足に要注意「子どもが幸せになる『正しい睡眠』」
リセマム 2019/04/23
子どもの睡眠が持つ重要な役割と、睡眠を整えるための数多くのヒントを紹介する書籍「子どもが幸せになる『正しい睡眠』」(成田奈緒子、上岡勇二/共著)が産業編集センターより刊行された。価格は1,300円(税別)。
水泳等の事故防止について(通知)
<知って闘うアレルギー>ぜんそく 薬の吸入、舌を下げて
初経を学ぶ教材を無償配布 全国の小中学校に
教育新聞 2019/04/22
オフィスや学校の環境衛生管理を手がける日本カルミックは4月17日、衛生用品メーカーのユニ・チャームと共同で、全国の小中学校に初経に関する教材や生理用品のセットを無償で配布すると発表した。