健康最新ニュース
令和3年度自殺予防週間の主な取組を公表します
現在の新型コロナウイルス感染流行下での学校活動について
公益社団法人 日本小児科学会 公益社団法人 日本小児科医会 共同提言
2021/08/26
新型コロナウイルス感染症の流行第5波は感染性がより高いデルタ株が主流となっており、成人にも子どもにも陽性者が急増し、特に子どもの増加率が高くなっています1)。
危険ドラッグの成分3物質を新たに指定薬物に指定
厚生労働省 2021/08/25
厚生労働省は、本日付けで危険ドラッグに含まれる別紙の3物質を新たに「指定薬物」(※1)として指定する省令(※2)を公布し、令和3年9月4日に施行することとしましたので、お知らせします。
学校教育法施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知)
教材カード 8月号 骨折事故を防ごう(中高編)
学校安全WEB 2021/08/23
8月号の教材カードのテーマは「骨折事故を防ごう(中高編)」です。
骨折事故を防ぐための、運動前・運動中の注意事項について、中学校・高等学校等の生徒向け・教職員向けにそれぞれまとめました。
『食物アレルギー診療ガイドライン2021』(案)へのパブリックコメントのお願い
一般社団法人日本小児アレルギー学会 2021/08/23
日本小児アレルギー学会は、現在、『食物アレルギー診療ガイドライン(JGFA)2021』の作成を行っており、このたび素案が完成いたしました。
【デルタ株危機】分散登校や臨時休校 関東各都県の対応
学校の夏休み延長相次ぐ 横浜市、那覇市など
新型コロナウイルス 増える子どもの感染 対策は
NHKニュース 2021/08/23
新型コロナウイルスの感染急拡大で子どもの感染も増えています。
東京都内では、23日、新たに2447人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。