健康最新ニュース
SNS相談を行う団体(6団体:平成30年度上半期)
RSウイルス感染症-夏場もご用心!
5月号の教材カード「熱中症を予防しよう!」
学校安全WEB 2018/05/01
5月号の教材カードのテーマは「熱中症を予防しよう!」です。
5月、6月のそれほど暑くない気温(25~30℃)でも、湿度が高い場合や体が暑さに慣れていない時に、熱中症は発生しています。
平成30年度「第2回食育活動表彰」受賞者の決定及び表彰式の開催について
児童福祉週間について
厚生労働省 2018/04/27
厚生労働省では、子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を児童福祉週間と定めています。
文字だからこそつながれる LINEで悩み相談 長野県の取り組み
毎日新聞 2018/04/24
いじめ対策や自殺防止のため、子供たちが相談しやすい窓口を増やそうと、自治体とLINEが協力し「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」相談の試みが始まっている。