健康最新ニュース
第3期がん対策推進基本計画を閣議決定、ゲノム医療推進や希少・難治がん対策など打ち出す
メディ・ウォッチ ホームページ 2017/10/24
安倍晋三内閣が10月24日、こういった内容の「第3期がん対策推進基本計画」を決定しました(厚労省のサイトはこちら(概要)とこちら(本文))。
11月5日「津波防災の日」イベント実施!
<発達障害児>過去最多4000人 仙台市立小中学校 理解進み把握増加
【愛知県】平成29年度体育スポーツ実践講座-学校での事故を減らすために-
学校安全WEB 2017/10/20
平成29年8月22日(火)に愛知県教育委員会が主催する「体育スポーツ実践講座」に講師依頼を受け学校事故防止のための情報提供を行いましたので、その様子を紹介します。
<スマホと子ども>SNSの危険 簡単に悪意の標的に
東京新聞 2017/10/20
子どもにスマートフォンを持たせている多くの親が心配するのは、インターネットの会員制交流サイト(SNS)などでのいじめ。大人が子どもたちの書き込みを把握するのは難しいだけに、不安は増す。
幼児期の運動に関する指導参考資料[ガイドブック]第1集
卵アレルギー発症予防、自己判断での実践はやめて 小児アレルギー学会、注意と解説を発表
JCASTニュース 2017/10/18
2017年10月12日、日本小児アレルギー学会は公式サイト上で、6月に発表した「鶏卵アレルギー発症予防に関する提言」の趣旨や意図を患者や一般家庭に向けて簡潔に説明した解説文を発表した。
大人6割は体罰を容認、シンポジウム「子どもに対する体罰等の禁止に向けて」10/28
リセマム 2017/10/18
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、シンポジウム「子どもに対する体罰等の禁止に向けて」をTKP御茶ノ水カンファレンスセンターで10月28日に開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。