2021年4月

教員と教え子の私的SNS禁止 わいせつ行為防止対策を全国に通知

NHKニュース 2021/04/11

 

教員による児童や生徒へのわいせつな行為を防ぐため、文部科学省は、教員がSNSで教え子と私的なやり取りをすることを禁止するなど、全国の教育委員会などに対策の強化を通知しました。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/13   

増える小学生の「2型糖尿病」 学校での尿検査は腎臓病から生活習慣病発見が目的に〈AERA〉

Yahoo!ニュース(AERA dot.) 2021/04/11

 

新年度が始まると、まもなく実施されるのが健康診断。内科をはじめ、耳鼻科、歯科、眼科と、どの科も親の想像以上に幅広いチェックが行われています。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/13   

「スクールカウンセラー」ってどんな人?何を相談できるの? 利用したことがあるママたちに聞いてみた

デイリースポーツ online 2021/04/10

 

スクールカウンセラーの存在を聞いたことはあっても、どんな相談にのってくれるのか知らない方も多いのではないでしょうか。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/13   

「やってみよう!登下校見守り活動ハンドブック」の公表について

文部科学省 2021/04/09

 

文部科学省では、令和2年度「地域における通学路の安全確保の方策等についての調査研究」において、各地域・各学校で行われている登下校時の児童生徒の安全確保に向けた取組の好事例や地域における推進体制、課題等について調査研究を行いました。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/13   

新年度を迎える児童・生徒・先生へ、新型コロナ感染予防に配慮した体育・保健体育の授業例を動画で公開 スポーツ庁

一般社団法人日本スポーツ栄養協会(SNDJ) 2021/04/09

 

スポーツ庁は、新型コロナウイルス感染症を予防しながら、実技を含む体育、保健体育の授業を行う教師向けに、児童・生徒の学びをサポートする動画資料「コロナ禍における体育、保健体育の教師用指導資料」を公開した。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/13   

がんテーマに絵本 原因や治療法、子どもにも分かりやすく 長崎国際大の橋本特任教授

長崎新聞 2021/04/09

 

長崎国際大(佐世保市)の橋本健夫(たてお)特任教授(74)は、がんになる原因や早期発見の重要性を伝える絵本を出版した。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/13   

コロナ禍での新学期、子どもの約8割は「楽しみ」、母親の約6割は「心配」

EdTechZine(エドテックジン) 2021/04/08

 

クラシエフーズは、小学1年生~3年生の子どもと、その母親を対象に実施した、「新型コロナウイルスの影響下における、新学期と子育てに関する意識調査」の結果を、4月7日に発表した。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/13   

「発達障害のある子供の教育に関わる全ての教員の皆様へ  もしかして、それ・・・二次的な障害を生んでいるかも・・・?」を作成しました。

独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 2021/04/06

 

リーフレット「発達障害のある子供の教育に関わる全ての教員の皆様へ もしかして、それ・・・二次的な障害を生んでいるかも・・・?」を作成しました。

リンク先へ

掲載日時:2021/04/13   

不登校児童生徒等又は療養等による長期欠席生徒等を対象とする特別の教育課程を編成して教育を実施する学校に関する指定要項等

文部科学省 2021/04/07

 

本指定を希望する学校の管理機関(公立学校にあっては当該高等学校等を所管する教育委員会、国私立学校にあっては当該高等学校等を設置する者又は設置しようとする者をいう)におかれては、別記様式を参照して指定申請書等を作成し、下記問合せ先までご提出いただきますようお願いいたします。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/07   

子どもの目・啓発コンテンツ

公益社団法人 日本眼科医会 2021/04/06

 

【目の健康啓発マンガ ギガっこデジたん!】
本会では、文部科学省によるGIGAスクール構想にあわせ、1人1台デジタル端末を利用する子どもたちのために、目の健康啓発マンガ 『ギガっこ デジたん!』のポスターとリーフレットを企画制作しました。

つづきを読む

掲載日時:2021/04/07