2019年2月19日

麻しん発生報告数の増加に伴う注意喚起について(協力依頼)

厚生労働省 2019/02/18

 

PDFへリンクします

掲載日時:2019/02/19   

「依存症予防教育推進シンポジウム」の開催について(平成30年度)

文部科学省 2019/02/18

 

近年、喫煙、飲酒、薬物、ギャンブル等に関する各種依存症が社会的な問題となっている一方で、依存症に関する正しい知識と理解が進んでいない上、依存症への偏見・差別もあって依存症者や家族に対する適切な治療・支援に結びついていないという課題があります。

つづきを読む

掲載日時:2019/02/19   

梅毒予防に向けた啓発動画を作成しました

東京都 2019/02/18

 

近年、都内で梅毒患者が急増しています。梅毒は、症状が軽微、又は全く無い場合もあり、気付かない間に病気が進行することがあるため、正確な知識を持って適切な予防、治療を行うことが重要です。

つづきを読む

掲載日時:2019/02/19   

小・中学校の施設整備で報告書 施設整備指針も改訂

教育新聞 2019/02/18

 

小・中学校の学校施設の在り方を検討している文科省の調査研究協力者会議は2月18日、第7回会合を開き、報告書と小・中学校の施設整備指針の改訂案をとりまとめた。

つづきを読む

掲載日時:2019/02/19   

都内児童館で展開中の運動遊びプログラムに新ゲーム追加、全50種

リセマム 2019/02/18

 

児童健全育成推進財団とナイキジャパングループは2019年2月14日、共同で開発・実施している子ども向けの運動遊び「JUMP-JAM(ジャンジャン)プログラム」に新たに20種類のゲームを追加したと発表した。

つづきを読む

掲載日時:2019/02/19   

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)第23報―(平成31年2月4日~2月10日)平成31年2月15日作成

国立感染症研究所 2019/02/15

 

PDFへリンクします

掲載日時:2019/02/19   

子ども予防接種週間 各地域の実施内容(協力医療機関リスト等)【平成30年度】

日本医師会 2019/02/15

 

リンク先へ

掲載日時:2019/02/19   

検診生かして 富士見高でがん教育授業

長野日報 2019/02/15

 

県教育委員会のがん教育推進事業で今年度パイロット校(推進校)になっている富士見高校(富士見町)で14日、医師による生徒のがん教育授業が行われた。

つづきを読む

掲載日時:2019/02/19   

子供の安全確認を 学校や児相が面会・面接

産経新聞 2019/02/14

 

栗原心愛(みあ)さんが自宅で死亡した事件を受け、文部科学省は14日、国公私立の幼稚園や小中高校などを対象に、2月1日以降欠席が続いている子供の安全確認をするよう全国の教育委員会などに求める事務連絡を出した。

つづきを読む

掲載日時:2019/02/19   

風疹急増に関する緊急情報(2019年)

国立感染症研究所 2019/02/12

 

リンク先へ

掲載日時:2019/02/19