健康最新ニュース
赤ちゃんがかかる「RSウイルス」、東京で感染過去最多に 異例の大流行で1番荒川区、次に八王子市
産経ニュース 2017/09/10
乳幼児に肺炎などを引き起こす「RSウイルス感染症」の東京都内の週ごとの定点医療機関あたりの患者報告数が過去最多の3・18人に到達したことが10日、東京都の集計で分かった。
【教材カード9月号】運動会/体育祭でのけがをなくそう!(組体操編)(小学校高学年向け、中学校向け、教職員向け)
京都のいじめ件数1万4972件 小中高、556件減も「冷やかしやからかい」多く
小中学生の6割、体育以外に運動…Top3は不動の人気
リセマム 2017/09/07
小中学生が体育の授業以外で行っているスポーツのベスト3は、3年連続で「水泳」「サッカー」「テニス」であることが、バンダイが9月7日に発表した調査結果より明らかになった。
今季初…都内公立小学校、インフルエンザで学級閉鎖
「中学体力つくり」コンテスト 参加校募集
毎日新聞 2017/09/06
中学生の体力づくりに意欲的に取り組み、「たくましく生きる力」の育成に成果をあげている中学校を表彰する第31回毎日カップ「中学校体力つくり」コンテストを行います。学校単位で応募してください。
「今すぐ!家庭でできる いじめ対策ハンドブック」が発刊しました
平成29年度中学生を対象とした献血への理解を促すポスターのキャッチフレーズの募集について
厚生労働省 2017/09/01
厚生労働省では、例年、中学生を対象とした献血への理解を促すポスター(以下「中学生ポスター」という。)を作成し、献血等に関する理解を深めるための普及啓発を行っています。これに伴い、中学生ポスターに使用するキャッチフレーズを広く募集することといたしました。
キャッチフレーズの募集に当たっては、中学生の献血への理解を促す内容とするものを募集します。
平成29年度「体育の日」中央記念行事スポーツ祭り2017の実施
スポーツ庁 2017/08/17
昭和39年に開催されたオリンピック東京大会を記念して,国民がスポーツに親しみ健康な心身を培う日として国民の祝日に制定された「体育の日」に,平成29年度「体育の日」中央記念行事/スポーツ祭り2017を実施しますので,お知らせします