東京・世田谷区がヤングケアラー実態調査へ
NHK 首都圏 NEWS WEB 2022/03/08
東京・世田谷区は家族の介護を担う子ども、「ヤングケアラー」の実態を正確に把握するため、新年度、区内の子どもおよそ5万人を対象に直接、アンケート調査を行ったうえで支援につなげる方針です。
NHK 首都圏 NEWS WEB 2022/03/08
東京・世田谷区は家族の介護を担う子ども、「ヤングケアラー」の実態を正確に把握するため、新年度、区内の子どもおよそ5万人を対象に直接、アンケート調査を行ったうえで支援につなげる方針です。
厚生労働省 2022/03/07
厚生労働省は、本日付けで危険ドラッグに含まれる別紙の6物質を新たに「指定薬物」(※1)として指定する省令(※2)を公布し、令和4年3月17日に施行することとしましたので、お知らせします。
日本PTA全国協議会 2022/03/04
令和4年度「楽しい子育て全国キャンペーン」~家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ~三行詩について、添付チラシのとおり募集を行います。
日本産婦人科医会 2022/03/02
2022年2月4日 “風疹ゼロ”プロジェクト 啓発イベント(元サッカー日本代表 武田修宏氏、中澤佑二氏を迎えて)を実施しましたので、その動画配信(下記)もぜひご覧ください
セキュリティ(防犯・警備)のセコム
セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:尾関一郎)は、全国の小学生の子どもをもつ男女400名を対象に、「小学生の安全対策に関する意識調査」を実施しました。
NHKニュース 2022/03/01
特別支援学校に通う児童や生徒の増加に伴い、間仕切りをするなどして一時的な対応を取っている教室は7000を超え、整備が必要だと報告された「教室不足」の数は全国で3740に上ることが国の調査でわかりました。