<< <前の項目 61 / 126 次の項目> >>

問11-3-4-2 健康な生活と疾病の予防(中..   (× 問14-8 地域社会との連携)

11-3-4-2-9 実施した単元及び実施回数(特別支援学校はそれぞれ該当する単元を選んでください)
(中学校)健康な生活と疾病の予防
注)回数は、学級で実施した回数とする。例えば、同じ内容を3つの学級で実施した場合3回となる。

0回1回2回以上不明N
(20歳代)
../img/61/26_3
積極的に..いる
100---1
どちら..いる72667-9
どちら..いない39539-8
まったく..ない100---4
不明100---1
0回1回2回以上不明N
(30歳代)
積極的に..いる-100--1
どちら..いる602812-8
どちら..いない202454316
まったく..ない602911-3
不明-75-253
0回1回2回以上不明N
(40歳代)
積極的に..いる--100-2
どちら..いる441046-24
どちら..いない481035717
まったく..ない781012-6
不明323532-3
0回1回2回以上不明N
(50歳以上)
積極的に..いる20-7286
どちら..いる332939-19
どちら..いない401842-18
まったく..ない342135107
不明100---1

表示形式


問14-7-1 地域学校保健委員会の設置 クロス表選択 問15 健康課題等にかかわる研究

財団法人 日本学校保健会