2020年8月25日

市販と手作りマスク 飛沫防止の効果同等 スパコン富岳で分析

毎日新聞 2020/08/24

 

手作りの布マスクは、市販されている一般的な不織布マスクと同程度に飛沫(ひまつ)を抑える効果があることが、理化学研究所のスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」によるシミュレーションで24日、分かった。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

感染防止に配慮したつながり支援等の事例集を公表します

厚生労働省 2020/08/24

 

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、子ども食堂・通いの場などのつながり支援等の取組を行う団体(以下「支援者」といいます。)の多くが活動を休止せざるを得ない状況となりました。その結果、これまで地域の通いの場を利用していた方々をはじめ多くの方が、居宅で長い時間を過ごすようになることを余儀なくされ、孤立化や心身の健康への影響が懸念されているところです。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

骨・関節の異常を見過す恐れ…学会が提言まとめ

リセマム 2020/08/24

 

コロナ禍で定期健康診断が中止や延期され、運動器障害の見過ごしや悪化により、立つ・歩くなど移動する機能が低下する「ロコモティブシンドローム」に将来つながる可能性があることを、運動器検診関連学会が共同で提言している。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

生徒「高齢の先生にうつったらと心配」 学校の"職員室"や"保健室"での感染対策は?専門医に聞いた

Yahoo!ニュース 2020/08/24

 

短い夏休みを終えた学校では、熱中症だけではなく新型コロナウイルスへの対策も求められています。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

来月1日、「コロナ禍の不登校生」を主題としたラジオ番組を放送

日本教育新聞電子版 2020/08/24

 

公益財団法人の日本こども教育支援財団(東京・新宿区)は9月1日から3回にわたり、不登校に関するラジオ番組をラジオNIKKEI第1で放送する。1日は「コロナ禍の不登校生」を主題に、スクールカウンセラーの東宏行さん(埼玉県立大学教授)が話す。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

教職員にコロナ対策「正しいリスク管理を」東松島市研修会

河北新報オンラインニュース 2020/08/22

 

東松島市は19日、市内の学校や幼稚園などの教職員らを対象に、新型コロナウイルス感染症の対策を学ぶ研修会を市コミュニティセンターで開いた。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

感覚器におけるスマートフォンの光と影(Web開催)

日本眼科学会 2020/08/21

 

日時:2020年9月15日(火曜日)14時30分~17時(開場 14時)

リンク先へ

掲載日時:2020/08/25   

コロナもインフルも検査を 冬の同時流行想定し学会 【新型コロナ・ミニ知識】

47NEWS(共同通信) 2020/08/21

 

日本感染症学会は、新型コロナウイルス感染症が冬にインフルエンザと同時流行した場合の望ましい対応を医療関係者に提言した。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

小学校給食のアレルゲンと献立情報をLINE公式アカウントで受け取れるサービス、福岡市で開始

EdTechZine(エドテックジン) 2020/08/21

 

九州先端科学技術研究所(ISIT)と福岡市、LINE Fukuokaは、福岡市のオープンデータを利活用した実証実験の一環として、小学校給食のアレルゲンおよび献立情報を福岡市LINE公式アカウントで受け取れる「あんしん給食管理」サービスの提供を8月20日から開始した。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25   

日本学術会議が生活習慣病予防の基盤づくりで提言 医学部での栄養教育強化も盛り込む

一般社団法人日本スポーツ栄養協会 2020/08/20

 

内閣府の特別機関の一つであり、科学に関する重要事項の政府に対する政策提言などを行っている日本学術会議の臨床医学委員会・健康・生活科学委員会合同生活習慣病対策分科会は、このほど「生活習慣病予防のための良好な成育環境・生活習慣の確保に係る基盤づくりと教育の重要性」という提言をまとめた。

つづきを読む

掲載日時:2020/08/25