2019年8月27日

中学校保健教育指導参考資料「生きる力」を育む中学校保健教育の手引き

文部科学省 2019/08/26

 

中学校における保健教育は、保健体育科を中心に各教科等において、それぞれの目標や内容に即して指導が行われています。子供の健康に関する資質や能力を育成するためには、保健体育科、特別活動、総合的な学習の時間などの特質に応じ、相互に関連させる指導の在り方の一層の充実が求められます。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

令和元年度がん教育研修会

文部科学省 2019/08/26

 

平成28年12月に改正されたがん対策基本法において、「がんに関する教育の推進のために必要な施策を講ずる」旨の文言が新たに記載されたこと を受け、第3期がん対策推進基本計画(平成29年度~令和4年度)では、「国は、全国での実施状況を把握した上で、地域の実情に応じて、外部講師の活用体制を整備し、がん教育の充実に努める。」ことが示された。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

令和2年度の「児童福祉週間」にふさわしい標語を募集します

厚生労働省 2019/08/23

 

募集期間:令和元年9月1日(日) ~ 10月20日(日)

 厚生労働省では、すべての子どもが個性豊かに、たくましく育っていけるような環境・社会を目指し、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定めています。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

歌って踊って性教育 大阪府第一号の男性養護教諭

産経新聞 2019/08/23

 

全国的に男性養護教諭が少しずつ増える中、大阪府内で男性として初めて養護教諭となった船木雄太郎さん(41)は、知的障害や自閉症などさまざまな障害を抱える子供たちの性教育に取り組んできた。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

学校で心肺蘇生普及へ 子どもの突然死 防げ

茨城新聞 2019/08/23

 

学校での子どもの突然死をなくそうと、児童生徒や教職員らが心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)を使える救命処置の普及が叫ばれている。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

第22回研修会のまとめ

全国養護教諭連絡協議会 2019/08/22

 

PDFへリンクします

掲載日時:2019/08/27   

今年の患者数1万人超 「百日ぜき」の症状と感染力、感染後の対処法とは

オトナンサー 2019/08/22

 

「百日ぜき」の患者が全国で増えています。国立感染症研究所は8月13日、2019年の患者の累積報告数が1万110人に達したと発表しました。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

令和元年度「体育の日」中央記念行事スポーツ祭り2019の実施

スポーツ庁 2019/08/21

 

昭和39年に開催されたオリンピック東京大会を記念して、国民がスポーツに親しみ健康な心身を培う日として国民の祝日に制定された「体育の日」に、令和元年度「体育の日」中央記念行事/スポーツ祭り2019を実施しますので、お知らせします。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

令和元年度「自殺予防週間」

厚生労働省 2019/08/20

 

もし、あなたが悩みを抱えていたら、もし、あなたの周りに悩みのある人がいたら、ぜひ相談してください。

つづきを読む

掲載日時:2019/08/27   

水上アスレチックで事故が多発 事故が起きてしまう原因とその危険性とは

FNN.jpプライムオンライン 2019/08/19

 

夏休みのさなか、人気の水上アスレチックで思わぬ事故発生した。
事故が起きたのは7月7日、年間32万人が訪れる兵庫県豊岡市の竹野浜海水浴場に設置されたアスレチック遊具だ。
小学5年生の女児が、約1.5メートルの高さから落下した直後に倒れ込み動けなくなった。

つづきを読む

 

掲載日時:2019/08/27