2019年7月

親子で学ぼう!食品の安全「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」に参加します

厚生労働省 2019/07/10

 

厚生労働省は、消費者庁、内閣府食品安全委員会、農林水産省と共同で、7月24日から8月10日にかけて、京都、東京、仙台で順次開催される「夏休み2019 宿題・自由研究大作戦!」(主催:一般社団法人日本能率協会)に参加します。

つづきを読む

掲載日時:2019/07/18   

学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議(令和元年度)(第1回) 議事要旨

文部科学省 2019/07/10

 

リンク先へ

掲載日時:2019/07/18   

視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律の施行について(通知)

文部科学省 2019/07/08

 

この度,「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(令和元年法律第49号)」が令和元年6月28日に公布,施行されました。

つづきを読む

掲載日時:2019/07/18   

子どもの貧困対策の推進に関する法律第八条第二項第二号の子どもの貧困率及び生活保護世帯に属する子どもの高等学校等進学率の定義を定める政令の改正案に対する意見募集について

内閣府 2019/07/08

 

第198回国会において、子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部を改正する法律(令和元年法律第41号)が成立しました。同法第8条第6項において、政令でその定義を定めることとされている事項が追加されています。

つづきを読む

掲載日時:2019/07/18   

熱中症、運動部5人に1人が経験…8割の親「ルール必要」

リセマム 2019/07/08

 

運動部に所属している子どもの5人に1人が熱中症を経験していることが2019年6月25日、タニタの調査結果から明らかになった。

つづきを読む

掲載日時:2019/07/10   

子育て情報『夏バテ・熱中症になりやすいの子どもの特徴。「暑さに強い体づくり」の要はココにある!』

ウーマンエキサイト 2019/07/08

 

最近は地球の温暖化が様々な形で自然環境に影響し、体が暑さに慣れる前にいきなり暑くなることがよくあります。

つづきを読む

掲載日時:2019/07/10   

<市川市立新浜小学校 特別支援学級とファンタムスティック(株)が共同研究を開始>プロジェクト名は「ゲーム in スクール」!

産経ニュース 2019/07/08

 

『公立の市川市立新浜小学校 特別支援学級とファンタムスティック(株)は、1人1台 iPadを導入し、ゲーム式学習サービス<プレスタゴー!>を使った授業で共同研究を開始します!』

つづきを読む

掲載日時:2019/07/10   

小学校保健教育参考資料 改訂 「生きる力」を育む小学校保健教育の手引

文部科学省 2019/07/05

 

小学校の学習指導要領の改訂を踏まえ、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善の在り方やカリキュラム・マネジメントの進め方などにも触れつつ、学校における保健教育の基本的な考え方を示すとともに、学級担任等が授業を行う際に参考となる体育科、特別活動、総合的な学習の時間の事例や相互に関連するためのポイント等を示した本手引きを作成しました。

つづきを読む

掲載日時:2019/07/10   

脱水に気をつけよう

日本医師会 2019/07/05

 

PDFへリンクします

掲載日時:2019/07/10   

関東学校給食サービス協会、7月22日~8月27日にかけ1都9県で夏期講習研修会を開催

食品産業新聞社 2019/07/05

 

学校給食の安全・安心を目指し各種教育事業に取り組む(一社)関東学校給食サービス協会は、夏期講習研修会を7月22日~8月27日にかけて開催する。

つづきを読む

掲載日時:2019/07/10