2018年11月13日

路面シート見て安全通学を 小矢部・大谷小 児童が設置

中日新聞 2018/11/13

 

小矢部市の大谷小学校の五、六年生百十六人は十二日、児童の防犯・交通安全作品をプリントしたシートを同校敷地内の路面に張り付けた。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13   

インターネットの安全・安心に関する世論調査(平成30年9月調査)

内閣府 2018/11/09

 

PDFへリンクします

掲載日時:2018/11/13   

「ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)」に関する周知・啓発のためにオリジナルマンガを作成

厚生労働省 2018/11/09

 

厚生労働省は、「ヒトT細胞白血病ウイルス1型」(以下、「HTLV-1」)の認知拡大と理解促進を目的に、オリジナルマンガを作成し、ウェブサイトやSNSなどを通じた情報発信を行います。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13   

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)

国立感染症研究所 2018/11/09

 

リンク先へ

掲載日時:2018/11/13   

不登校は「身を守る手段」 いじめ…?まずは休ませて

東京新聞 2018/11/09

 

ある日突然、子どもが「学校に行きたくない」と言い出したら、親はどうしたらいいだろう。昨年度の文部科学省の調査では、不登校の小中学生は十四万四千人で、調査を開始した一九九一年度以降で最多だった。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13   

滑り止め機能で通学の安全確保期待 新潟秋葉区 カラー舗装

新潟日報 2018/11/08

 

東京の塗料メーカーが開発した滑り止め機能つきのカラー舗装材を使った「止まれ」が本県で初めて、新潟市秋葉区新津の市道丁字路にお目見えした。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13   

ICT活用の教育実践研究校を助成、事前登録は1/20まで

リセマム 2018/11/08

 

パナソニック教育財団は、「学校現場における、ICTを活用した教育の実践研究」を対象とする助成プログラム「実践研究助成」の第45回(2019年度)を募集している。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13   

手足まひの感染症 5月以降86人 子どもが急増 ウイルス感染で

FNN.jpプライムオンライン 2018/11/07

 

子どもの手足にまひが出る「急性弛緩(しかん)性まひ」の感染者が急増している。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13   

キャンサーペアレンツ 絵本『ママのバレッタ』子供への読み聞かせ がん教育に寄与 11月下旬発売

がん情報サイト「オンコロ」 2018/11/06

 

一般社団法人キャンサーペアレンツが制作した絵本『ママのバレッタ』とそれに関する研究が、10月18日から20日に開催された第56回癌治療学会学術集会のPAL(ペイシェント・アドボケイト・リーダーシップ・プログラム)にて最優秀賞に選出された。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13   

朝食とらぬ児童増加 0・9ポイント増え5・5%親への食育急務 文科省18年度調査

日本農業新聞 2018/11/04

 

朝食を食べない小学生が増えていることが、文部科学省の2018年度全国学力・学習状況調査で分かった。

つづきを読む

掲載日時:2018/11/13