<< <前の項目 44 / 126 次の項目> >>

問11-2-4 実施した内容   (× 問3 勤務校の児童生徒数)

11-2-4 前問11-2-1で「学級(ホームルーム)活動における保健指導を実施している」と回答した方にお尋ねします。
2 実施した内容(複数回答可)

複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
../img/44/4_2
〜149
56108142171316153314
150〜2996210714219817132514
300〜4996276246221524173423
500〜58349301861751815
複数回答その他N
(小学校)
〜14915207
150〜2996149
300〜4997129
500〜8133
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
〜149471443381981318139
150〜2996130332229121813119
300〜499522137202914322192
500〜481516243510354072
複数回答その他N
(中学校)
〜14912116
150〜299957
300〜499473
500〜238
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
〜1494920-133--1624-
150〜299733039111871515712
300〜499602483410-630275
500〜54181214181823141
複数回答その他N
(高等学校)
〜1492311
150〜2991820
300〜4991628
500〜2357
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
〜1495026631754102910
150〜299473712975693710
300〜49952-8335-1313---
500〜----------
複数回答その他N
(特別支援学校)
〜14910155
150〜299664
300〜499-6
500〜-0

表示形式


問2 養護教諭の複数配置校 クロス表選択 問4 年齢層

財団法人 日本学校保健会