<< <前の項目 44 / 126 次の項目> >>

問11-2-4 実施した内容   (× 問14-3-2 児童生徒保健委員会の指導)

11-2-4 前問11-2-1で「学級(ホームルーム)活動における保健指導を実施している」と回答した方にお尋ねします。
2 実施した内容(複数回答可)

複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
../img/44/22_2
積極的に..いる
5886942211120142917
どちら..いる649653415121582515
どちら..いない29-17455-20-3027
まったく..ない42-100-20---20-
不明59-8750---153023
複数回答その他N
(小学校)
積極的に..いる10451
どちら..いる7144
どちら..いない279
まったく..ない-3
不明-11
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
積極的に..いる501837322162021126
どちら..いる582432183818322174
どちら..いない3232372099920--
まったく..ない30304646585858137-
不明58-231910--231919
複数回答その他N
(中学校)
積極的に..いる8181
どちら..いる983
どちら..いない157
まったく..ない-6
不明-7
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
積極的に..いる5021111814-530144
どちら..いる57231519163919172
どちら..いない78471311-141123-
まったく..ない10010064-36--363636
不明----------
複数回答その他N
(高等学校)
積極的に..いる2745
どちら..いる1951
どちら..いない1418
まったく..ない-2
不明-0
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
積極的に..いる80-7034178-83618
どちら..いる63-613188621195
どちら..いない41386306813112611
まったく..ない474623342293712
不明33264265443313
複数回答その他N
(特別支援学校)
積極的に..いる429
どちら..いる1033
どちら..いない646
まったく..ない867
不明1150

表示形式


問14-1-1 校務分掌の職員保健組織 クロス表選択 問14-4-1 PTA保健委員会の設置

財団法人 日本学校保健会