<< <前の項目 44 / 126 次の項目> >>

問11-2-4 実施した内容   (× 問9-2 危機管理マニュアル)

11-2-4 前問11-2-1で「学級(ホームルーム)活動における保健指導を実施している」と回答した方にお尋ねします。
2 実施した内容(複数回答可)

複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
../img/44/13_2
記載あり
61107040181220113016
記載なし595654119918142816
不明37146828241414192232
複数回答その他N
(小学校)
記載あり12314
記載なし7289
不明1915
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
記載あり5420503131102517109
記載なし4819242521112224113
不明5818116432222366-
複数回答その他N
(中学校)
記載あり10145
記載なし6132
不明-7
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
記載あり60181213182733185
記載なし58231322131717172
不明303030---31---
複数回答その他N
(高等学校)
記載あり1646
記載なし2667
不明-3
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
記載あり46-8235988123112
記載なし52363296448319
不明17-4723-9-1629-
複数回答その他N
(特別支援学校)
記載あり568
記載なし10149
不明-8

表示形式


問9-1 学校安全計画の作成 クロス表選択 問11-2-1 学級活動における保健指導

財団法人 日本学校保健会