<< <前の項目 44 / 126 次の項目> >>

問11-2-4 実施した内容   (× 問8-5 学校保健計画の評価)

11-2-4 前問11-2-1で「学級(ホームルーム)活動における保健指導を実施している」と回答した方にお尋ねします。
2 実施した内容(複数回答可)

複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
../img/44/11_2
している
66117040211522163016
していない525654016614102617
不明74-10037635959-63-
複数回答その他N
(小学校)
している11291
していない8323
不明264
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
している5223423030122723129
していない511731252392020104
不明-----100100---
複数回答その他N
(中学校)
している6123
していない9160
不明1001
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
している623116132461221124
していない5718121912-624183
不明--100-------
複数回答その他N
(高等学校)
している2829
していない1986
不明-1
複数回答性に関する指導エイズ教育歯・口生活習慣薬物乱用防止教育飲酒喫煙心の健康病気の予防けがの予防
している49-72316810132810
していない493663173283210
不明100-------50-
複数回答その他N
(特別支援学校)
している682
していない9141
不明-2

表示形式


問8-4 学校保健計画の保護者への周知 クロス表選択 問9-1 学校安全計画の作成

財団法人 日本学校保健会